wata-ame-rc’s diary

主にラジコン日記です

ホイールベース

レーシングファイター(DT-03)とファイヤードラゴン、ホーネットのホイールベースの長さを比べてみました!

ホイールベースとはリアタイヤの中心からフロントタイヤの中心までの距離のことを言います。

f:id:wata-ame-rc:20160721141645j:plain

今回の走行会での三車種のシャーシを上から比較してみました。

後輪の位置を合わせてホイールベースの長さを比べてみるとピンクのラインがレーシングファイター(DT-03),赤のラインがファイヤードラゴン(サンダーショット系)黄色のラインがホーネットのそれぞれのホイールベースになります。

これだけの長さの違いがありました。

・ロングホイールベース

メリット

①直進安定性に優れ、直線での高速走行が安定する。

②荒れた路面でも前後の揺れが緩やかになり安定感ある走りができる。

デメリット

①内輪差が大きくなり、小回りが利かない。(曲がりにくくなる)

 

・ショートホイールベース

メリット

①内輪差が小さくなり、小回りが利く。(旋回性の向上)

デメリット

①キビキビしたハンドリングでふらつきやすくなる。

②荒れた路面で前後の揺れが大きくなり安定しない。

 

メリット・デメリットと分けましたが、簡単に言うとホイールベースが長いと安定するけど曲がりにくく、短いと小回りがきくけどフラフラするって特徴は、私たちの抱える課題とまさにぴったりでした。

 

ここで一つ動画を

youtu.be先日の走行会での一こま。

真っ直ぐ行って目印でUターンしてくるだけの競争です。道幅が狭いので仕方がないといえば仕方がないのですが、レーシングファイター・ファイヤードラゴン共に曲がり切れず横の草むらに突っこんで戻ってこれませんでしたw

もう少し広い場所で走らせた際もレーシングファイターはUターンの目印に対して、かなり大周りでまわっていたような気がします。逆にホーネットは目印にぶつかる程小回りでまわっていました。当然操縦者の腕も重要な要素だと思いますし曲がる際にはしっかり減速しなければなりません。

しかしマシンのスタイルによってここまで走行性能が違うものなのだなと驚きました。

(走行性能の良し悪しではなく、走りの質というか特徴みたいな意味で。)

 

これから少しずつ調整してもっと快適にラジコンを走らせられるようがんばりましょう!

 

 

 おつまみブログ!?も書いてます!良かったら見てください↓

wata-ame-free.hatenablog.com

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村


ラジコン ブログランキングへ