wata-ame-rc’s diary

主にラジコン日記です

タミヤ デザートゲイター (DT-02)②

今回はデザートゲイターを作り終えての感想です。

最近の車種は本当に良く出来てますね。今まで’80のマシンしか直接はいじった事がなかったのでその違いにびっくりしました。

最初の作業がフロントアームの組み立てなのですがフロントロアアームの固定にスクリューピンを使っています。このスクリューピンでの固定方法は以前の記事にも書きましたがサンダーショット系シャーシの弱点と言われていた部分で、この辺の変わってなさにも驚きました。(調べてみたらDT-03はU字シャフトでの固定なのでもしかしたら利用できるのかも。)

wata-ame-rc.hatenablog.com

今回のメイン製作者は小学4年生だったのですが、小学生の力ではタッピングビス系のビスを、こう、プラスティックに直接グイグイねじ込ませるような作業は難しかったようです。結構、力必要です。(もしかしたら2.6㎜と3㎜のビスを間違えていたのかもしれませんが)

あと、ピロボールにパチンとはめる作業がありますがあれもあと一歩力及ばずって感じでした。説明書には”ペンチを使って押し込みます”と書いてありますがそれでもダメでした。

また、アッパーアームのパーツが両ネジシャフトとアジャスターで長さを調節するタイプなのですが説明書の指定の長さにするにはアジャスターにかなりネジ込んでいかなければならなくこれも力のいる大変な作業だったようです。(この辺もDT-03 になると長さ固定式のパーツに変更されています。)

あと、一番強烈に苦労したのは(これは大人の私もw)タイヤをホイールにはめ込む作業でした。特に後輪。ホイールの一番外側の溝にタイヤのゴムのヘリの部分を入 れなければいけないのですが、ひとつ手前に入ってしまうと全く抜けない。(うーん、、言葉での説明が難しい><)

f:id:wata-ame-rc:20160726182130j:plain

※赤丸の部分がフロントロアアームを固定しているスクリューピンです。

※青丸の部分がプラスティックにグイグイねじ込んでいくタッピングビスです。(写真でも若干締め切れてないw)

※黄色の矢印の部分がピロボールをパチンとはめ込んだ個所です。

※オレンジの矢印のパーツがアッパーアームで両ネジシャフトをアジャスターにネジ込んだパーツです。

 

まぁ、ともかく何やかやと言いながらトータルで7時間くらいで完成したかな?

慣れている子なら一人でも余裕かもしれませんが、初めてのラジコンって感じなら大人のサポートがあった方が確実に良いでしょう。へたすりゃ諦めちゃうレベルです。

逆に、ラジコン復帰組のお父さん方にとっては構造がとてもシンプルなので余裕で作れちゃうと思います。大人の余裕を見せてあげましょうw

 

今回は、ラジコン復帰組もしくは、あの頃を思い出して復帰を考えている世のお父様方に、

デザートゲイター[DT-02シャーシ]を小学校高学年(4年生・5年生・6年生)のお子さんにオフロードバギーの入門車としてプレゼントして一緒に楽しむ!』

という目線で書いてみました。(ずいぶんピンポイントw)

 

 

 

 おつまみブログ!?も書いてます!良かったら見てください↓

wata-ame-free.hatenablog.com

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村


ラジコン ブログランキングへ